このブログは
宇宙戦艦ヤマトの二次小説を展開する「三日月小箱」管理人の独り言です
古代 進 守 デスラー 島 大介 森 ユキ 真田 四郎 加藤 三郎
コスモ タイガー 沖田 十三 テレサ スターシャ サーシャ 澪 宇宙戦艦ヤマト2199

fc2ブログ
3月30日から巣作りが確認されていた我が家の庭ですが、とうとう雛たちは巣立って行ってしまいました。
5月2日にヒナの声を初確認して以来、巣立つまでだいたい2週間と聞いてはいましたが、ものの見事に15日の早朝に巣立ったのです。
一度もヒナの姿を見ることはありませんでした。

3月30日に巣作り開始。
5月2日にヒナの声を確認。
5月15日に巣立ち。

産卵がいつだったのかわからないので、巣の完成に何日かけたのかはわかりません。
でも、直径30cmの大きな鉢ですから、時間がかかったと思います。

空き巣

フラッシュをたいて、巣の中の様子を写真に撮ってみました。
上から下がっているのは、本来ならホースを巻き付けるための芯です。

本当に空っぽです。一面にシダやヒバ、カイヅカイブキのような葉が敷き詰めてあります。
羽毛や、フンも見当たらない綺麗な状態です。

この面積を、あの小さな身体で何往復もして作り上げたと思うと、驚嘆します。

巣立ちの前日は、この近隣の燃えるゴミ収集日で、うちの庭までカラスが来ていました。
巣が襲われないかと心配したのですが、親鳥が何度も果敢に追い散らして巣を守りました。
翌朝早くに巣立ったのは、カラスを警戒したのかもしれません。

コロナ自粛で外出が減っていたこの春、シジュウカラの美しい声と可愛い姿にとても癒されました。
うちの庭に巣を作ってくれてありがとうと本当に思います。
それにしても、庭がいっぺんに寂しくなってしまいました。
ツバメのように、また来てくれないかしら。
そんな風に思いながら、この巣はそっとそのままにしておこうと思います。


可愛い姿はこちら
 

<< 積年の夢 | Home | 子育て >>

コメント

.密航者さま

すっかりシジュウカラロスになっています(笑)。
電線で鳴いている姿を見ると「うちの子じゃないかしら」と思ってしまいます。

> 我が家ではお猫様がアイドルで癒しです。

ああ、お猫様にはかないませんねぇ。
猫ちゃんって、高貴な何かを感じさせます。
家にアイドルがいるのって、いいですよね。

コメントの投稿

URL:
Comment:
Pass:
密航者: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP 

powered by