このブログは
宇宙戦艦ヤマトの二次小説を展開する「三日月小箱」管理人の独り言です
古代 進 守 デスラー 島 大介 森 ユキ 真田 四郎 加藤 三郎
コスモ タイガー 沖田 十三 テレサ スターシャ サーシャ 澪 宇宙戦艦ヤマト2199

fc2ブログ
8月の終わりに、マンションの大規模改修は無事終了となり、我が家の庭の足場も撤去された。
夏の日差しを浴びることのできなかった植物は、いろいろに被害を受けていて、バラはかなり重症。
回復するかどうか全然わからない。
葉には黒点病、茎にはアブラムシ。
足場の隙間から見ていて、やられていくのがわかっていたのに手を出せなかった(涙)。

グレープフルーツにはカイガラムシ。
なにしろアリの巣がたくさん出来ていて、アリがカイガラムシやアブラムシを育てていたのだ。
覚悟はしていたんだけど、やっぱり悲しいよ。

そんな中、元気に増えたのは雑草だ。
届かないのをいいことに、こんもりフサフサに茂ってしまった。
なんとかしてやろうと思っていたのだけれど、今朝、絶好のチャンスがやって来た(笑)。

雨上がりで土が柔らかくなっていて、いかにも草取りしやすそう♥。
「しめしめ」と、洗濯機が回っている間にザザザザ~っと草取りをした。
ネコの額ほどの小さな庭だから、30分もかからずに草取りは完了。
あー、さっぱりした。

気温が上がっても、風はすっかり秋ですね。
球根を植えたくなりました。

テーマ : ガーデニング - ジャンル : 趣味・実用

 

<< ルパン尽くし | Home | 紗月食堂 >>

コメント

夏剪定です!

他の物は分かりませんが、バラは今が夏剪定の時期!
明らかに駄目なところは切ってしまおう!
今ならまだ間に合います、がんばれ、バラ!

Re: 夏剪定です!

網代屋ウメさま

> 他の物は分かりませんが、バラは今が夏剪定の時期!
> 明らかに駄目なところは切ってしまおう!
> 今ならまだ間に合います、がんばれ、バラ!

新しいシュートが出てくれるといいのですが。
黒点病はカビだから、菌を取り除かないとダメなのよね?
葉が落ちたところまで汚染されているとか。
かわいそうに~。
バラに頑張ってもらいつつ、私もお世話頑張ります。

コメントの投稿

URL:
Comment:
Pass:
密航者: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 BLOG TOP 

powered by