今日から三月です。
今日の陽気はGW頃みたいな気温だったらしいですが、さんざん雪に泣かされた2月と比べれば、まるで天国ですよね。
2月は本当に慌ただしかったです。
遠距離介護のもどかしさを痛感しました。
まずは母が、まさかのインフルエンザ罹患。
引きこもっている間の買い物や薬の手配に追われているうちに今度は大雪。
ケアマネに緊急対応してもらい、ヘルパーの訪問回数を増やしたりしていたのですが、大雪で「行けません」と言われる事態になりました。
もちろんデイケアも休業で入浴ができず、配食サービスも休業されて、母は孤立しそうでした。
私はというと、帰りたくてもJRが不通で帰れず、間引き運転になったのを確認して、ようやく帰省しました。
で、雪かき&雪かき&雪かき(笑)。
おかげで右足膝の筋を痛めてしまい、炎症を起こしています。
塗り薬と痛み止めの頓服とサポーターで対応中。
でも3月11日の発表会では2曲踊るから、頑張って治さないと!
こんな時には、自分にご褒美をあげてもいいでしょう。
奮発しましたよ(笑)。

流通が滞ってしまい、観光客がキャンセルした影響でカニが余りました。
お安くたっぷり食べられました。

加賀の治部鍋。天然の鴨です。
大島紬に真っ白な割烹着姿の女将さんが作ってくれるのをワクワクと待っていました。

頬が落ちそうなくらい美味しかったです。
ところで福井駅に降り立つたびに「ヤマトっぽい」と感じているものがあります。

色と形がヤマトを想像させませんか?
ちなみに恐竜王国福井は、駅のポストも恐竜です。

駅前の動いて吠える恐竜像が雪をかぶっていたので、まるで氷河期みたいでした。
もうしばらく雪はいらないです。
今日の陽気はGW頃みたいな気温だったらしいですが、さんざん雪に泣かされた2月と比べれば、まるで天国ですよね。
2月は本当に慌ただしかったです。
遠距離介護のもどかしさを痛感しました。
まずは母が、まさかのインフルエンザ罹患。
引きこもっている間の買い物や薬の手配に追われているうちに今度は大雪。
ケアマネに緊急対応してもらい、ヘルパーの訪問回数を増やしたりしていたのですが、大雪で「行けません」と言われる事態になりました。
もちろんデイケアも休業で入浴ができず、配食サービスも休業されて、母は孤立しそうでした。
私はというと、帰りたくてもJRが不通で帰れず、間引き運転になったのを確認して、ようやく帰省しました。
で、雪かき&雪かき&雪かき(笑)。
おかげで右足膝の筋を痛めてしまい、炎症を起こしています。
塗り薬と痛み止めの頓服とサポーターで対応中。
でも3月11日の発表会では2曲踊るから、頑張って治さないと!
こんな時には、自分にご褒美をあげてもいいでしょう。
奮発しましたよ(笑)。

流通が滞ってしまい、観光客がキャンセルした影響でカニが余りました。
お安くたっぷり食べられました。

加賀の治部鍋。天然の鴨です。
大島紬に真っ白な割烹着姿の女将さんが作ってくれるのをワクワクと待っていました。


頬が落ちそうなくらい美味しかったです。
ところで福井駅に降り立つたびに「ヤマトっぽい」と感じているものがあります。

色と形がヤマトを想像させませんか?
ちなみに恐竜王国福井は、駅のポストも恐竜です。

駅前の動いて吠える恐竜像が雪をかぶっていたので、まるで氷河期みたいでした。
もうしばらく雪はいらないです。
powered by