もう何から書いたらいいのかわからないくらい、怒涛の日々をすごした4月でした。
いつもの介護帰省で実家に行ってみたら、母が這って歩いていたんです。
腰椎圧迫骨折でした。
「こんな状態では、あんたが帰っちゃったら一人で暮らせない。入院か施設に入れるようにして」
と言われて、あちこち飛び回ったのですが、10日にもなるGW前ということもあり、ショートステイさえ空いていないのです。
そうこうしている間に舅が危篤状態になり、義姉たちと看取りました。
家族葬とはいえ、お通夜に葬儀と、たいへん疲れました。
職場に頼み込んで仕事を1か月休み、母に付き添いながら施設を探したのですが、グループホームに入所できたのはGWが明けてからでした。
で、引越しするのにまたバタバタ。
いやー、入所するのって大変なのね。。。
結局GWに予定されていたダンスの発表会も欠席し、職場の同僚は楽しみにしていたGWを返上して代わりに働いてくれて、すごく申し訳ない思いをしました。
でも、まだまだ介護は続きます。
がんばりますぅ。
いつもの介護帰省で実家に行ってみたら、母が這って歩いていたんです。
腰椎圧迫骨折でした。
「こんな状態では、あんたが帰っちゃったら一人で暮らせない。入院か施設に入れるようにして」
と言われて、あちこち飛び回ったのですが、10日にもなるGW前ということもあり、ショートステイさえ空いていないのです。
そうこうしている間に舅が危篤状態になり、義姉たちと看取りました。
家族葬とはいえ、お通夜に葬儀と、たいへん疲れました。
職場に頼み込んで仕事を1か月休み、母に付き添いながら施設を探したのですが、グループホームに入所できたのはGWが明けてからでした。
で、引越しするのにまたバタバタ。
いやー、入所するのって大変なのね。。。
結局GWに予定されていたダンスの発表会も欠席し、職場の同僚は楽しみにしていたGWを返上して代わりに働いてくれて、すごく申し訳ない思いをしました。
でも、まだまだ介護は続きます。
がんばりますぅ。
powered by